top of page

イナズマイレブン
​円堂守伝説

感想(ゲーム)

​ダイジェストまとめ​

サッカーやろうぜ!(普通のサッカーをするとは言っていない)

流星のロックマンとかと同じで当時気になっていたけど

結局今日までやれずに来ていたシリーズです。

体験版はやったことある。

家電量販店のDSステーションにDS持ってってダウンロードしてさ。

あっちょっと懐かしい。

​なんといいますか、いわゆる王道なコロコロチックといいますか

子供向けにわかりやすい友情熱血物でありつつも

しっかり負けてたまるかという気持ちになれるというか

山場が来るとみんな!行くぜ!みたいなノリに

しっかり乗っていけるのが流石だなと。

そこにエキセントリックさをひとつまみ。

ひとつまみつってんだろ。

全体的になんで????となる展開の数々は

いっそ清々しくありましたね。

​いやそういうところ込々で楽しいゲームなんですけども。

普通であればそれは悪い所となるのですが

突き抜ければ個性となる。

Gガンダムみたいなものでしょう多分。

良かったなッ!

数々のツッコミどころに対して

一切説明をせず、キャラもそれを割と受け入れているので

この世界ではそういうものというウルトラパワーでごり押してくる

はい…円堂お尻でボールキャッチします…。

そういうかなり濃ゆい味付けなので

配信で茶々を入れられたのは丁度良かったのかもしれません。

​キャラもモブ含めてなかなかインパクトが強かったですね。

最後までエースストライカーしてた染岡さんは流石だよ。

半田みたいな初期キャラはどうしてもモブ同様脱落してしまうけれど

神のアクアに打ち勝った私はお前を忘れないよ。

​おい…どうして闇に堕ちている…。

ダブル不動システム、トリプル不動システムなど

こつこつゲームに慣れていき、チームを組む楽しさが感じられました。

 

ヒロインはふゆっぺもなっちゃんも悩ましいけど

円堂君には秋ちゃんが一番しっくりるんじゃないですか?

GOのお嫁さんにいない?そう………

おてがき

​スーパー感想リンク

悪魔城ドラキュラX 血の輪廻
幻影異聞録♯FE
蒼き雷霆ガンヴォルト
OZ-オズ-
ロックマンXコマンドミッション
グノーシア
ロックマンゼロ/ゼクス
クラッシュバンディクー1~3
グランディア
ロックマンX5~8
Bloodborne
ロックマンX1~4
ベヨネッタ
ロマンシングサガ3
アライアンスアライブ
ユグドラユニオン
テリーのワンダーランド
bottom of page